鉄道

鉄道の復旧

常磐線広野〜竜田間が運転を再開しました。 東日本大震災と福島第1原発事故で運転を休止していた福島県内のJR常磐線のうち、広野〜竜田の8.5kmで1日、約3年2カ月ぶりに運転が再開された。楢葉町はほぼ全域が避難指示解除準備区域で、避難区域に初めて列車が…

東北新幹線(仙台〜一関)における携帯不感地対策が完了して、本日、使用開始しました。

JR東日本からすると、環境問題もさることながら気動車運転士の養成が不要になるメリットが大きいでしょうね。となると、八高線、久留里線、飯山線、小海線はどうなるのか、気になるところです。 国内で初めて蓄電池で駆動するJR東日本の新型電車「ACCUM」が1…

鉄道の復旧

100億円かける価値があるのかといわれると、あるとは言えません。後は、JR山田線宮古〜釜石間がどうなるかです。 岩手県などが出資する第三セクター三陸鉄道は27日、東日本大震災で被災し一部不通になっている南北リアス線について、南リアス線を4月5日、北…

2009年度で輸送密度が46人まで落ち込んでいましたから、鉄道としての使命はとっくに終わっていたといえます。 JR東日本が廃線方針を示していた岩泉線(茂市−岩泉間、38.4キロ)について、同社と岩手県、沿線の岩手県宮古市、岩泉町は7日、県庁で4者…

19日午後6時5分ごろ、渡島管内七飯町大沼町のJR函館線大沼駅構内で、帯広貨物(帯広市)発熊谷貨物ターミナル(埼玉県)行きの貨物列車(18両編成)の6〜9両目の計4両が脱線した。運転士1人にけがはなかった。JR北海道は森―函館間で上下線とも…

JR東日本、岩泉線のバス転換を正式提案

JR東日本盛岡支社は5日、廃線方針を示して休止している岩泉線(茂市〜岩泉、38.4km)について、沿線の岩手県宮古、岩泉両市町と岩手県に対し、恒久的なバス代替輸送を正式に提案した。 同支社によると、提案内容は(1)廃線に伴う代替バスの運行確保はJRが…

豊肥本線復旧

電気機関車の主抵抗器から出火

3日7時ごろ、滋賀県米原市長久寺のJR東海道線の線路上で、新座貨物ターミナル発百済ターミナル行き下り貨物列車(26両編成)の電気機関車から出火。約30分後に鎮火し、機関車の動力部分を焼いた。けが人はいなかった。貨物列車は現場で停車中。 滋賀県警米原…

またまた、JR北海道。車軸受けの過熱なら、かなりイヤな事故です。 本日(平成25年5月5日(日))、旭川6時45分発札幌行き特急スーパーカムイ6 号の1号車床下から出火したトラブルにつきまして、概況は以下の通りです。 1.概況 平成25年5月5日(日…

江差線木古内〜江差間鉄道事業廃止届提出

ようやく提出の運びとなったようで、何よりです。とはいえ、更なる集中と選択が必要でしょう。 江差線(木古内・江差間)につきましては、去る平成24年9月3日に弊社から沿線 3町(木古内町、上ノ国町及び江差町)に対し平成26年度初頭での鉄道事業廃…

先日の変電所事故といい、主要線区にも保守の手(というか金)が回らなくなってきているのでしょう。北海道新幹線の開通に合わせてえさ視線は整理できたようですが、さらに路線を整理して経営資源を集中しないで、全部ダメになりそうな気がします。 8日午後…

原因が分かりません。 2日午後4時5分ごろ、大仙市神宮寺のJR奥羽線神宮寺―刈和野駅間で、東京発秋田行きの下り秋田新幹線こまち25号(6両編成)が脱線した。 時速約20キロで減速運転中に異常音がしたため緊急停止し、先頭車両の車輪が線路から外れ…

東北運輸局は13日、JR東日本が仙石線の陸前大塚−陸前小野間(6.4キロ)で計画する一部ルートの内陸移設を認可した。仙石線は東日本大震災で被災した高城町−陸前小野間(11.7キロ)の復旧工事に必要な手続きが全て整った。JRは同日、2013年…

上越新幹線で停電+車両故障

写真を見ると、E4系でした。 9日7時40分ごろ、新潟市西蒲区の上越新幹線下り線燕三条〜新潟間で停電が発生し、越後湯沢発新潟行き「Maxとき481号」(8両編成)が停車した。JR東日本は、新潟駅から上り線を使って回送列車を現場に向かわせ、停電した列車に横…

鉄道の復旧

JR貨物陸前山下〜石巻港が復旧しました。 JR貨物は9日、東日本大震災で休止していた石巻港駅(宮城県石巻市)の利用を始め、仙石貨物支線の鉄道輸送を再開した。石巻港−仙台貨物ターミナル(仙台市宮城野区)間で1日3往復運行し、石巻市や宮城県女川町…

長野駅に熊

仕事等で何回か行ったことがあるのですが、県庁所在地の繁華街にでるとは、ビックリです。 5日午前4時50分ごろ、長野市中央通りの新田町交差点南側付近で、通り掛かった男性から「熊がいる」との110番通報が長野中央署にあった。その後、同6時10分…

特急が直撃されなかったのはラッキーでした。 寒気を伴う低気圧の影響で、北海道では25日、南西部を中心に強風と大雨に見舞われ、各地で被害が発生した。長万部(おしゃまんべ)町などには竜巻を見たとの情報も寄せられ、函館海洋気象台は26日、現地調査…

25日午前0時ごろ、神奈川県横須賀市追浜町1の京浜急行本線で、三浦海岸行き下り特急が土砂に突っ込み脱線した。横須賀市消防局によると、急停止した際に白い煙が上がり、けが人が5人(男性4人、女性1人)出ているという。重傷者はいない模様。 神奈川…

JR北海道の小池明夫社長は3日、江差町を訪れ、2014年春に江差線木古内〜江差間(42.1km)を廃止する方針を、沿線の江差、木古内、上ノ国の3町長に正式に伝えた。町側は同区間の廃止に一定の理解を示しており、今後は路線バスなど代替の交通手段の確…

北海道新幹線(新函館〜札幌)起工式

北海道新幹線の新函館(仮称)−札幌間(211.5キロ)の起工式が25日、北海道長万部町であり、2035年度の開業を目指して工事が始まった。道新幹線の起工で国土交通省が6月に認可した整備新幹線3区間は全て工事が始まった。 起工式は鉄道建設・運…

回生失効問題を解消する手法の一つですが、いいアイデアだと思います。 東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、環境にやさしい地下鉄を目指し「みんなでECO. 東京メトロ・エコプロジェクト」を展開していますが、三菱電機株式会社と協力し、…

東京メトロ副都心線・東急東横線・横浜高速みなとみらい線相互直通運転

2013年3月16日(土曜日)開始と発表されました。東京メトロ日比谷線と東急東横線の相互直通運転は廃止されるそうです。

25日午前5時20分頃、愛媛県伊予市双海町(ふたみちょう)のJR予讃線高野川―伊予上灘駅間で、松山発伊予長浜行き回送列車(1両)が、線路をふさいだ土砂に乗り上げ、前輪が脱線した。運転士にけがはなかった。JR四国によると、現場は単線で、線路脇の…

神奈川県箱根町の箱根登山鉄道塔ノ沢―大平台駅間では19日午後8時35分頃、3両編成の電車の先頭車両が線路上の落石(直径約70センチ)に乗り上げ、同車両が脱線した。 乗客11人と男性乗員2人にけがはなかった。(2012年6月20日=YOMIURI ONLINE)

ハクビシンが感電

飛び移ろうとして感電、地絡して異常電流が流れたようです。蛇が電柱のステーを上るというのはよくあるので、蛇除けを着けたりして防ぐのですが、猫はどうしたらいいのやら。 15日4時40分頃、JR高萩駅で、信号を制御する機器室内のケーブルが焼け、構内の信…

豊肥本線で保守用車が逸走、衝突

玉来〜豊後竹田間が3.1kmありますから、問題が発生したトンネルはこれでしょうか。 29日5時半ごろ、大分県竹田市のJR豊肥線豊後荻〜玉来駅間で、ブレーキが利かなくなった作業用車両が下り勾配の線路を無人の状態で約5km走り、豊後竹田駅で停車していた普通…

石勝線で道床流出

幹線で連日の運休です。 27日7時10分ごろ、石勝線夕張〜鹿ノ谷間で、夕張発千歳行きの普通列車(1両編成、乗客10人)の運転士(27歳)が車両に縦揺れを感じ、JR北海道の指令センターに連絡した。同社や夕張署が現地を確認したところ、幅30m、深さ5mにわたり…

26日6時10分ごろ、JR函館本線五稜郭駅構内で、JR貨物の広島貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行き貨物列車(20両編成)の車軸付近から火花が出ているのを駅員が発見、消火した。男性運転士(28歳)にけがは無かった。JR北海道が調べたところ、五稜郭駅から…

東松島市とJR東日本は23日、東日本大震災で被災し移設を計画している仙石線陸前大塚〜陸前小野間の復旧に関する覚書を締結した。現ルートと新ルートの用地を両者間で売買し、3年半後をめどに移設を完了させる。 覚書は、JR東日本が所有する現ルート(約6.4km…