2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NTTDoCoMo、モバイルWiMAXの2.5GHz帯免許でアッカと提携

防衛的提携でしょうか。 NTTDoCoMoとアッカ・ネットワークスは、モバイルWiMAXによる2.5GHz帯の事業者免許を取得するための企画会社、アッカ・ワイヤレスにNTTDoCoMoが出資を行なうことで基本的に合意したと発表した。事業運営でも両社は提携し、引き続き詳…

信越本線全面復旧へ

9月13日、運転再開。徐行による遅れが見込まれるそうです。代行バスは12日まで。

石勝線ホロカ〜トマム間防風柵設置

こちらも完成。利根川橋梁付近も完成しているはずなのですが、情報が取れません。orz 設置時期線区区間・設置位置 1991年7月JR東海道本線根府川構内(白糸川橋梁)両側 1994年12月三陸鉄道南リアス線小石浜〜甫嶺(矢作川鉄橋)両側 1996年2月JR常磐線夜ノ森…

京葉線の防風柵

荒川放水路橋梁(新木場〜葛西臨海公園)、海老川橋梁(二俣新町〜南船橋)の防風柵が完成し、使用を開始するとともに、運転規制が変更されました。

中央大学研究開発機構平成19年度情報セキュリティ人材育成公開講座−5日目−

「情報と安全の法制度」(情報セキュリティ大学院大学副学長林紘一郎氏) 基調講演「情報セキュリティの十大課題」(情報セキュリティ大学院大学学長辻井重男氏) 「CISO人材育成」(情報セキュリティ大学院大学教授内田勝也氏) 「監視社会対応にも重要なデ…

同業者と

某氏が某協会関係の友人と呑むというので、お供させていただきました。協会時代の交流がずっと続いているなんて素敵ですねぇ。

さいたま新都心けやきひろばのレストラン&ショップ14店舗での決済

9月1日から使えるようになるそうです。 2007年1月以降 三井住友銀行+VISAカード+ビュー・Suica統合カード 2007年9月1日 JR西日本岡山・広島地区ICOCA導入 静岡鉄道、しずてつジャストライン「PiTaPa」導入 さいたま新都心けやきひろばの14店舗での決済New!…

中央大学研究開発機構平成19年度情報セキュリティ人材育成公開講座−4日目−

「ソーシャルウェブとインターネットの新しいインフラ」(IT系翻訳家滑川海彦氏) 特別講演「国内外におけるインシデント対応最前線」(JPCERT/CC常務理事早貸淳子氏) 「企業と社員監視」(ジャーナリスト小林雅一氏) 「データマイニングの情報セキュリテ…

ClamWin AV 0.91.2

出ていたので更新。

中央大学研究開発機構平成19年度情報セキュリティ人材育成公開講座−3日目−

「電子投票・アンケート」(中央大学教授山口浩氏・中央大学教授細野助博氏) 特別講演「プライバシーと監視社会」(一橋大学名誉教授堀部政男氏) 「日本企業の内部統制」(中央大学教授大井正浩氏) 「内部統制と情報セキュリティ(企業の立場からの課題)…

山陽電鉄信号冒進?事故

詳しい原因を知りたいところです。 山陽電鉄本線飾磨駅で19日、特急が停車しているホームに後続の普通電車が近づき、45m手前で停止するミスがあったことがわかり、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は27日、大事故につながる「重大インシデント」として調…

講座終了後

某MLの人3人と、後楽園駅ビルで一杯。

中央大学研究開発機構平成19年度情報セキュリティ人材育成公開講座−2日目−

「ネット社会における情報倫理」(テレコムサービス協会桑子博行氏) 「エンタープライズ・アーキテクチャ」(日本IBM理事中塩慎一氏) 特別講演「我が国の情報セキュリティ政策」(前内閣審議官松井房樹氏) 「広域セキュリティ監視技術」(KDDI中尾康二氏)…

今週のトレーニング

20日(月) サボり(^_^;) 21日(火) サボり(^_^;) 22日(水) 道場で自主トレ(51) 23日(木) サボり(^_^;) 24日(金) サボり(^_^;) 25日(土) 合宿(3)1日目 26日(日) 合宿(3)2日目

中央大学研究開発機構平成19年度情報セキュリティ人材育成公開講座−1日目−

某合宿を途中で抜け出して、後楽園へ。ちょっと遅刻。60人足らずの講座なのに、顔見知りが6人(某ML×5、某学会×1)もいる罠。 「本講座の考え方」(中央大学教授大井正浩氏) 基調講演「セキュリティ文化の醸成」(中央大学教授土居範久氏) 「不正アクセス…

越後線の代行バス終了へ

越後線の代行バスは、26日まで。27日以降も、徐行に伴う列車の遅れは残るそうです。

第79回カーネル読書会

IT

「Fault Injectionについて」(美田さん) 終了後は、いつものごとく、ピザ&ビール。wikiaとかMozilla24とか、お誘いが多かったなぁ。

関西の鉄道事業者15社局による共同マナーキャンペーン

テーマは、「荷物の取り扱い」(荷物はひざの上に)。9月1日〜15日をコア期間として、右上のようなポスターでマナー向上を呼びかけるそうです。おばちゃん向けでしょうか。

防護工・橋桁衝撃対策(JR西日本)

いいアイデアですね。 橋桁の下にセンサーを設置し、防護工に衝撃するとセンサーが反応して特殊信号発光器を動作させると同時に、指令へ情報を伝達することとしました。これにより、衝撃発生から運転抑止までのタイムラグの解消による安全性の向上や、防護工…

大阪外環状線(仮称)の路線名・駅名決定

路線名(新大阪〜久宝寺間)は「おおさか東線」、駅名は、(放出)、「高井田中央」、「JR河内永和」、「JR俊徳道」、「JR長瀬」、「新加美」、(久宝寺) 。

阪急、阪神緊急地震速報システムを導入

新幹線、JR本州3社の主要在来線、大手私鉄には当たり前になってきました。 阪急、阪神両電鉄は22日、気象庁の「緊急地震速報」を受信し、必要に応じて列車の停止を指示するシステムを31日から全線で運用する、と発表した。両電鉄はシステムを共同で開発、運…

へ〜

落雷で送電停止

武蔵境変電所から東へ向かう線がやられたようです。 22日15時50分頃、戸田市のJR東日本の「戸田開閉所」でトラブルが起き、各線への送電が止まり、埼京線など首都圏で運行する電車が一時運転を見合わせた。同社によると、8線の計60本が運休し、約28万人に影…

貨物列車が逆行−機関士居眠り−

「機関士としての自覚はどこへ行った」という話は置いておいて、この問題は技術的には解決済みなはず*1なのですが。それにしても、今頃、公表って・・・。 JR貨物東海支社は21日、東海道本線島田〜金谷間で今月8日2時5分頃、宇都宮貨物ターミナル発大阪貨物…

二次会

品川駅のワイン・バーで一杯。

某長官就任祝

要するに呑む口実を(ry

「洋服の青山」でICOCA

10月1日、大阪府、兵庫県の20店舗での決済に使えるようになります。2007年度中を目途に、大阪府、京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県のJR西日本沿線に所在する「洋服の青山」約130店舗にも順次導入するとか。来年3月にはSuicaとの電…

PiTaPa静岡へ

9月1日から、静岡鉄道、しずてつジャストラインで、10月1日から、京阪バスで、2008年春、伊丹市交通局、高槻市交通部、京阪京都交通で使えるようになります。 2007年1月以降 三井住友銀行+VISAカード+ビュー・Suica統合カード 2007年9月1日 JR西日本岡山・…

中華航空機炎上

新鋭機がどうしたのでしょう? 20日10時半頃、那覇空港で台北発那覇行きの中華航空B737-800型機(乗客157人、乗員8人)が着陸後、駐機場で爆発、炎上した。県などに入った情報によると、乗客乗員は全員無事。 那覇空港事務所によると、炎上したのは中華航空1…

中の人

IT

鳥取県から初アクセスがありました。まだ47都道府県が制覇できません。10県残っています。orz