航空

新千歳空港が鹿で閉鎖に

3日午後7時15分ごろ、新千歳空港の誘導路付近にシカ7頭が侵入し、国土交通省新千歳空港事務所が滑走路2本をいずれも閉鎖、着陸予定だった3便が函館などに目的地を変更するなど、同空港発着の計33便に影響が出た。隣接する航空自衛隊千歳基地が滑走…

庄内空港でオーバーラン

8日22時半ごろ、羽田発の全日空899便が庄内空港に着陸した際、滑走路を約66mオーバーランした。雪の影響とみられる。乗客161人、乗員6人にけがはなかった。 県庄内空港事務所によると、機体は滑走路の舗装部分を越え、草地で停止した。機体はボーイング737-8…

愛知県上空でニアミス

一歩間違えれば衝突してもおかしくない距離でしょうね。 愛知県上空で10日、中日本航空(愛知県豊山町)の運航するヘリコプター(ベル式206B型機、乗員3人)と別の航空機が異常接近していたことがわかった。 両機は最接近時には水平方向に約180m、高度差約15…

8日10時30分頃、福岡発宮崎行き日本エアコミューター(JAC)3625便(ボンバルディアDHC8-402型機、乗客・乗員55人)が福岡空港を離陸後、エンジンオイルの温度計が基準より高い数値を示した。 両翼に1基ずつあるプロペラエンジンのうち、左側エンジンを止め…

8日午後5時24分ごろ、福岡空港で3人乗り小型プロペラ機が着陸しようとした際、宮崎行き日本エアコミューター3635便(ボンバルディアDHC8−402、乗員乗客75人)が管制官の指示で滑走路に入ったため、小型機が高度を上げ着陸をやり直した。け…

20日午後1時25分ごろ、成田空港で北京発成田行き全日空956便(ボーイング767−300型、乗員乗客193人)が滑走路に激しい勢いで着陸し、機体の一部が変形した。けが人はなかったが、国土交通省は航空事故と認定。運輸安全委員会は原因を調査す…

国土交通省は8日、岩国市の岩国錦帯橋空港(愛称)を12月13日に開港する方針を決めた。羽田雄一郎国交相が、同省を訪れた山口県の二井関成知事と岩国市の福田良彦市長に伝えた。米海兵隊岩国基地との軍民共用空港で、民間航空の再開は48年ぶりとなる。 羽田…

ANA機が急降下

近くに似たようなスイッチがあって、間違ったようです。 浜松市沖の太平洋上空を飛行していたエアーニッポン運航の那覇発羽田行き全日空140便ボーイング737-700型が6日夜、突然急降下し、客室乗務員の女性2人が軽傷を負っていたことが分かった。全日空と国土…

航空大機、墜落

教官は、どうしていたのでしょう。 国土交通省に入った連絡によると、28日9時28分ごろ、帯広空港を離陸し訓練飛行中だった航空大学校帯広分校の小型機(ビーチクラフトA36型機)が遭難信号を発信し、消息を絶った。男性教官2人と男子学生2人の計4人が搭乗し…

ANA機が緊急着陸

離陸10分後ですから、バードストライクとも思えません。整備不良でしょうか。 8日9時20分頃、羽田発富山行きの全日空883便(B767-300型機、乗員乗客255人)で離陸から約10分後、左エンジンの振動が通常より大きくなるトラブルが発生した。 同便は上空で左エ…

F-15J、墜落

Bailoutできなかったようです。合掌。 航空自衛隊那覇基地や第11管区海上保安本部などによると、5日10時29分、同基地所属のF-15戦闘機1機が、同基地から北西約180kmの久米島北の地点で消息を絶った。伊江島灯台から北西約140km付近の海域で煙と油が確認され…

B787、日本へ

遅れに遅れましたが、今度こそ就航できそうです。 全日本空輸が世界で初めて導入する米ボーイングの最新鋭中型旅客機787のテスト機が3日、就航に向けた検証を行うため日本に初飛来した。検証の後、全日空は8〜9月に1号機を受け取り、約1カ月後に国内線で運航…

HACに事業改善命令

2011年6月11日の日記の続編です。詳細は、2011年6月11日の日記に追記します。

HAC機、奥尻空港で地表に異常接近

国土交通省は10日、函館空港発奥尻空港行きの北海道エアシステム(HAC)機が4日に奥尻空港で視界不良のため着陸を断念した際、機体が地上約30m付近まで近づき、障害物との異常接近を知らせる対地接近警報装置(GPWS)が作動していたと発表した。同省は、事故…

福岡空港で管制ミス

この手の事故はなくなりませんね。 10日正午ごろ、福岡空港で、宮崎発日本エアコミューター(JAC)3626便(乗客乗員79人)が着陸しようとした滑走路に、那覇行き全日空487便(同129人)が進入するトラブルがあった。JAC機は急上昇して着陸をやり直し、けが人…

仙台空港、再開

東日本大震災で壊滅的な被害を受けた仙台空港は13日、国内線の一部で旅客機の運航を再開した。大津波で泥の海と化し、がれきや車で埋まった空港は、滑走路とターミナルビルの一部が復旧。白い機体が約1カ月ぶりに降り立った。 ほぼ満員の121人を乗せた羽田発…

仙台空港、復旧へ

国土交通省は8日、東日本大震災の大津波で被災した仙台空港の国内線の一部を13日に再開すると発表した。日本航空と全日空が当面、羽田便4往復と伊丹便2往復を臨時便として運航する。市村浩一郎国交政務官が宮城県庁内で明らかにした。 国交省によると、日航…

仙台空港、再開へ

東日本大震災の大津波で冠水した仙台空港は、今月中に一部国内線で運航を再開する見通しとなった。東北新幹線は4月下旬までに運転を全面再開する予定で、宮城県と全国主要都市をつなぐ二つの動脈の復旧は、復興に向けた動きを加速させそうだ。 国土交通省の…

花巻空港、復旧

仙台空港の方は、いつ復旧できるか分からないようです。 震災で旅客便の運航を取りやめていた花巻空港は、16日夕から定期路線の運航を再開する。 岩手県によると、再開するのは日本航空の札幌、大阪の2路線。臨時便として羽田へも運航する。16日は3路線で往…

エアプサン機が、滑走路に無許可侵入

ヒューマンエラーを0にすることはできないので、この手の事故は、システムを改善しない限り撲滅できないでしょう。 26日11時35分頃、福岡空港で、離陸準備をしていたエアプサン141便(B737-400型機、乗員乗客153人)が、管制官の指示がないまま滑走路に誤進…

ホンダジェット、試験飛行に成功

頑張れ、国産機! ホンダは21日、開発中の量産型小型ジェット機「ホンダジェット」の試験飛行に成功したと発表した。 創業者の本田宗一郎氏が航空機事業への参入を表明した1962年から約50年を経て、ようやく実現への一歩を踏み出した。 試験飛行は米ノースカ…

管制誤りで、山岳に異常接近

GPWSに救われたようです。パイロットは不審に思わなかったのでしょうか。 26日13時40分ごろ、北海道旭川市付近の上空を飛行中のエアーニッポン機(乗客乗員57人)で、地表に異常接近していることを示す警報が鳴った。同機は上昇して回避し、けが人はなかった…

羽田空港新国産線ターミナル開業

羽田空港の新しい国際線旅客ターミナルビルと4本目の滑走路(D滑走路、2,500m)が21日、オープンした。ビルの出発・到着ゲートでは航空会社などのセレモニーが相次ぎ、本格的な再国際化を祝った。 (2010年10月21日=asahi.com)

奇跡再び

ロシアにも素晴らしいパイロットがいたようです。 ロシアの航空会社の旅客機Tu-154が7日、機体トラブルのため北部コミ共和国の小さな空港に不時着、森に突っ込んだが、乗客乗員計81人全員が負傷もなく無事だったことが8日、分かった。 米国では昨年1月、USエ…

第6管区海上保安本部のヘリ墜落

担当海域なので、送電線の存在は知っていたと思うのですが、何があったのでしょうか。 18日15時10分ごろ、香川県多度津町の佐柳島沖の瀬戸内海に、第6管区海上保安本部広島航空基地のヘリコプター「あきづる」(ベル412EP型)が墜落した。6管は同島と隣の島…

機体が三つに

死亡1名、それも心臓発作というのは、奇跡としか思えません。 カリブ海にあるコロンビア領サンアンドレス島で16日、雷雨のなか着陸を試みたアイレス航空のB-737型機が着陸に失敗し、1人が死亡、120人以上が負傷した。うち5人は重傷という。 機体は3つに裂け…

スカイマーク、茨城〜神戸便を再開へ

結局、搭乗率次第でしょうね。 スカイマークは20日、9月から運休を予定していた茨城〜神戸便(1日1往復)について、10月1日に再開すると表明した。年度内に中部国際空港便と新千歳便も茨城空港から就航させるという。同日午後、西久保慎一社長が茨城県庁を訪…

ANA、丘珠空港から撤退

新千歳空港へ集約です。残る民間航空はHACのみ。自衛隊との共用ですし、北海道も消防防災、警察で利用しているので、空港がなくなることはないでしょう。

スカイマーク、茨城空港から撤退

それにしても、決断が早いですね。(棒) スカイマークは24日、茨城〜神戸線を今年9月から運休すると発表した。同路線は今年4月中旬に就航したばかりで、わずか4カ月強で茨城空港から事実上撤退する。同路線は、3月に開港した茨城空港で唯一の国内定期便。 …

岩国飛行場、新滑走路供用開始

ANAが羽田便を飛ばすようです。 米軍岩国基地で29日、新滑走路(長さ2,440m、幅60m)の運用開始式があった。旧滑走路(同)から1km沖側を防衛省が埋め立て米軍に提供した。騒音軽減と市街地への墜落防止を求める市民の「悲願」と言われ続けたが、在日米軍再…