Suica]7-ELEVENでもEdy

相乗りは進んでいくものと思います。

電子マネーで発行数が国内最多のEdyが、10月からコンビニエンスストア最大手セブン―イレブンの全店で使えるようになる。Edy、鉄道系、流通系の三つどもえの競争が激化しているが、2陣営が組むことで勢力図に影響を与えそうだ。
Edyを運営するビットワレットとセブン―イレブン・ジャパンが9日発表した。
セブン―イレブンの5月末の国内店舗数は12,323店で、現在は独自の電子マネーnanaco(累計発行数約777万枚、加盟店舗数約23,000店)を展開している。一方、Edyの累計発行数は約4840万枚(このうち、おサイフケータイは約930万台)で、約132,000カ所で利用可能。10月からは、セブン―イレブンでもEdyによる支払いとチャージ(入金)ができる。
セブン―イレブンは「電子マネーの利用率を高め、業務の効率化を図る」と狙いを説明。利用者にとっても、陣営の垣根を越えたEdy導入で利便性が大きく向上する。
首都圏や近畿では、乗車券と一体化したSuicaICOCAなど鉄道系の電子マネーが利便性を武器に急成長し、Edyを脅かしている。WAONを運営するイオンは提携に積極的で、今秋からはコンビニのファミリーマートWAON使えるようにする。
(2009年6月9日=asahi.com