夏至

暑い・・・。いや、夏至に相応しいと言えば、そのとおりなんですが。

22日は1年で最も昼間の時間が長い夏至です。東日本と東北を中心に気温が上がって、群馬県静岡県などの各地でことし初めて35度以上の猛暑日となり、気象庁熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、西日本は曇りや雨のところが多くなっていますが、東日本と東北は高気圧に覆われて青空が広がり、気温がぐんぐん上がっています。午後2時すぎには、群馬県館林市で36度3分、前橋市で36度ちょうどまで気温が上がったほか、午後2時までに、静岡市と埼玉県熊谷市で35度3分となり、いずれもことし初めて猛暑日となりました。また、各地の午後2時までの最高気温は、宮城県塩釜市で33度ちょうどとなって、6月として統計を取り始めてから最も高い気温を観測したのをはじめ、仙台市で32度3分、東京の都心で31度9分などと、東日本と東北を中心に広い範囲で真夏日となっています。気象庁は、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。一方、西日本と東日本では、22日夜にかけて南から暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、局地的に雷や突風を伴って激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は低い土地の浸水や落雷、竜巻などの突風に注意するよう呼びかけています。
(2011年6月22日=NHK